2006年 12月 22日
我が家のテレビが壊れかかったとき友人から救いの手が差し伸べられアクオス君が代打でやってきた。 猶予を与えられたお陰で折を見て電器屋を回って研究できた。その結果買うならば20型、あとはどの機種にするか価格機能を見比べて決めようという段階まで来ていた。 友人が急がなくていいのよと言ってくれるものでのんびり構えていたつもりが、なんだか勢いで先日思ったよりも早く買ってしまった。 しかも32型! 夏のボーナス払いOK+現品処分価格を更に値切っての破格値というのが決め手になった。 本日それがご到着あそばしたわけである。 我が生涯で最大の大きさ。テレビっ子ではあったがテレビ本体には今まであまりお金をかけてこなかった。新婚生活は私が下宿時代に使っていた白黒テレビでスタートしたくらいだもの。 ただ勢いで買ってしまったため置き場がまだない…取りあえずは今までと同じ場所に設置してもらう。違和感ありあり。 ただしこの大きさともなればさすがに迫力はある。ちょうど帰宅していた娘と最初に見たのはヴィッセル神戸の昇格決定の試合。あいも変わらずではあるが何度も見たシーンなのに大きい画面で見るとまた感慨もひとしお。ウルウルしてしまう。我ながらあほだわ。 次に娘が始めたのがテレビゲーム。しかも怖い系の。大きい画面だと恐怖感も増すと思ったのかも知れないが、あなたまだ真っ昼間なのだから。ちと無理よ。 とにもかくにもこの巨大テレビ君の居場所を定めてやらねばなるまい。困ったときの○いさん頼み。近いうちに彼女に空間コーディネーターの腕をふるってもらおう。 それにしても大きいわ。存在感ありすぎだ。 ![]() ■
[PR]
by gonnosuke117
| 2006-12-22 15:03
| くらし
|
Comments(6)
おかえりなさい!!
東京でのんびりされたようですね。 で、テレビいいですね~(≧∀≦)/ これから買うならやっぱり、こちらですね。 小さいよりはいいですよ~♪ きっとしばらくしたら、大きさに慣れるのではないでしょうか!? 今度は私が今週末はダンナ実家の神奈川に行ってきます~。。。 ![]()
おお~!もうそんなにおおきなのをこうにゅうなさったのですかっ!さすがですね。うちも泣く泣く洗濯機を修理に出し基盤が、、支柱が、、と、とりかえて。でも結局直らずじまい。誰かいらん洗濯機があってじゃまやからいらん?なんて、ならないわねぇ。
そうそうこの間電車で草灯舎さんにあるすてきなかばんを持った人をみかけました。やっぱりとってもすてきでした。色はオレンジと赤の暖色系の。かわいかった~。
>yukakkoさん
我が家にはやはり大きすぎたのではないかと未だにドキドキしています。 慣れるかなあ…。 クリスマスは神奈川ですか。 気をつけていらしてください。その間ブログはお休み?寂しいです。
>まちまちさん
洗濯機直りませんでしたか。残念。テレビと違い必需品ですものねえ。 買い換えないといけないの?いっぺんけっ飛ばしたら直る…なんてことはないか。 和香さんのバッグはやっぱりいいですよね。zakkaさんの個展では新作もあったそうです。草灯舎さんが買われていたのは黄色とベージュのころんとした形。かわいかった。まちまちさんが見られたのはどんなのか想像しています。きっといい雰囲気やったんやろうなあ。見てみたい。
すごいです!テレビ! 破格値にヒットしたあなたのアンテナもすごいです!
年末のサブちゃんの鼻の穴、幸子の衣装、ますます鮮明でしょうな。 ・・・もしやK1派?
>robioさん
「20型もいいけど先々考えたらもう少し大きい方が。参考までに見るだけ見てみて」という店員さんの話に乗ったのが良かったのか悪かったのか。 価格ドットコムの最安値よりも安かったからまあいいやんな…などど未だに言い訳しております。 我が家は紅白派でもK1派でもないなあ。韓国ドラマとかサッカーの録画とか見て年越ししそう。どこまでもマニアックな家族だ… |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新のコメント
検索
お気に入りブログ
deli tora to... B型女の主婦生活 東京成長記録。 六甲台テラス物語 演歌大好き 日々+もの+こと あじ風呂 -asian ... よいおっさんへの道 キツツキ手帖 ツレヅレハナコ blog... P4 森脇ひろみ おひとりさまの食卓plus けだものだもの ツジメシ。プロダクトデザ... 器 暮らしの道具 フクギドウ Haksen と徒歩のこと チンタの山猫日記。 h.w.t ここちよい不便さ・・・ 白椿 器とくらしの道具 ハクトヤ モリワキサテン Sae工房 日々是好日『にしのみ屋』 日々、フレル。 Bon Antiques... * Avanti * ... つくも窯の日々 Pottery F.ヨーコ べジワン アトリエhiro オーダ... トランクノート(携帯版) folk ネコ neko necco 六珈の日々 神戸六甲のアンティークシ... 収集_hekiドットコム 白椿の台所 blessgarden 日々甘美 2 りんく
以前の記事
タグ
おいしい(547)
でかける(465) くらし(449) うちごはん(228) すき(225) もの(174) おもうこと(166) 道具(102) 器(93) ぬの(67) つくる(41) 本(38) ヴィッセル神戸(33) おべんとう(29) かみ(5) うつわ(4) ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||