2007年 01月 09日
メガネケースが壊れた。 蓋が閉まらなくてメガネが出てしまう。 私のは近くの物を見るメガネ(別名老○鏡ともいう)なので必要が生じたときにのみかけるもの。 ケースは必需品なのだ。 KARMAさんを覗いてみる。可愛くて個性的なのがあったのだが雑な私がメガネを納めるには少し皮が柔らかかった。残念。 出かけてきたついでに栄町に足を伸ばす。 floorさんでセールになっていたアイザワのカトラリー類が気になるので見に行こう。 ステンレスにエポキシ樹脂を塗装した物はきれいな墨色で我が家の食器にも合いそうなのだけれど、決めきれない。 柳宗理の木柄のカトラリーを見せてもらう。 以前からその存在は知りながら高嶺の花だったシリーズ。 値段だけで買わない(買えない)ものと決めてしまって手に取ったこともなかった。 手に持ったときの感触がこちらのほうが私には馴染む。 使っていくうちに木の部分が変化していくそう。 既にちゃんとしたカトラリーを揃えていたらきっとアイザワのにしただろうけれど… 長い目で見れば今の我が家には柳デザインの方がいいようだ。 こちらはセールにはなっていないけどええいっとスプーンを数本買う。 後は少しずつ楽しみながら揃えていくとしよう。 選ぶときも我が家にとって使い勝手のいいように親身に相談に乗ってもらえる。 なのでついつい長居してしまう。 帰りがけふと見たショーケースの中に メガネケースがあるではないか。こんなところで今日の目的の物が見つかるなんて。 しっかりしているし使い込んでいくうちにいい感じになるだろう。 d/b zoomと言うブランドのものだそうだ。 ![]() ここまで来たら娘の兼ねてからのリクエストにお答えしてREIMS(ランス)さんに足を伸ばそう。 チーズとワインのお店。 チーズの知識がほとんどない私でも好みを伝えればいい物を選んでもらえる。 今まで買ったチーズはどれも美味しかった。 今日はゴルゴンゾーラとお勧めのチーズをもう1品。 登録しておけば過去に買った物のデータを出してもらえるので「前回もらったのより癖のないもの」とかいう買い方が出来る。横文字に弱い私には有り難い。 いつもはチーズしか買わないのだけれど今日はオリーブオイルとモンテペロアチェートというバルサミコも買った。 バルサミコは私にはかなりなお値段のもの。 それでも買う決断が出来たのはREIMSさんのセレクトされたものなら絶対美味しいと思えるから。 自分に合い信頼できるお店が見つかると買い物は楽しく楽になる。 floorさんにしてもREIMSさんにしてもそこに置いてあるのは私にとって間違いのないもの。 そのなかから今必要な物を選び取ればよいのだから。 そういうお店に出会えることは本当に幸せなことだ。 さて清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買ったバルサミコ。 REIMSさんお勧めの食べ方は ![]() イチゴにかけて。 はじめ「え~っ?!」と叫んでいた娘は器に残ったバルサミコを舐めんばかりにして味わっていた。 黒蜜のようにとろりとしていて何とも言えない甘みがある。 イチゴなんだけどイチゴでない。ハイクラスのデザートになった。 これはお値打ち。 アイスクリームにかけても美味しいそうだ。 早速冷凍庫にハーゲンダッツを買い込んだ。 ■
[PR]
by gonnosuke117
| 2007-01-09 23:52
| おもうこと
|
Comments(4)
スーパー以外でチーズ買ってない。ここ何年も・・・・・
おいしいだろうなぁ。 かわいいのがすぐにみつかってよかったね。 私のメガネ入れ、昔大丸神戸でメガネについてきたケース。気を使って高級ブランド名が書いてあるケース。時代を感じるわぁ。
>robioさん
チーズはいかんよ。どんどん深みにはまる感じ。 これ書きながらもう口の中がチーズバージョンになってる。 robioさんのは高級ブランドメガネなのね。けど神戸大丸とは。いつ買ったんだ? 私のメガネケースのブランドは知名度がまだ低いお陰で質の割りにはおやすいそうです。社長さんが私と同じ名前という話も。運命の出会いか?
違うのだ。中身はフツーのメガネでしたが、ケースのみきばって恥ずかしいような名前のを付けてもらってました。そこがよけいに古くさ感アーップ!ええねや。
>robioさん
私がシャネルの服着たみたいなもんか。ええねや。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新のコメント
検索
お気に入りブログ
deli tora to... B型女の主婦生活 東京成長記録。 六甲台テラス物語 演歌大好き 日々+もの+こと あじ風呂 -asian ... よいおっさんへの道 キツツキ手帖 ツレヅレハナコ blog... P4 森脇ひろみ おひとりさまの食卓plus けだものだもの ツジメシ。プロダクトデザ... 器 暮らしの道具 フクギドウ Haksen と徒歩のこと チンタの山猫日記。 h.w.t ここちよい不便さ・・・ 白椿 器とくらしの道具 ハクトヤ モリワキサテン Sae工房 日々是好日『にしのみ屋』 日々、フレル。 Bon Antiques... * Avanti * ... つくも窯の日々 Pottery F.ヨーコ べジワン アトリエhiro オーダ... トランクノート(携帯版) folk ネコ neko necco 六珈の日々 神戸六甲のアンティークシ... 収集_hekiドットコム 白椿の台所 blessgarden 日々甘美 2 りんく
以前の記事
タグ
おいしい(547)
でかける(465) くらし(449) うちごはん(228) すき(225) もの(174) おもうこと(166) 道具(102) 器(93) ぬの(67) つくる(41) 本(38) ヴィッセル神戸(33) おべんとう(29) かみ(5) うつわ(4) ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||